IMC株式会社  池田医業経営研究所

休業日:年末年始

対象地域:全国

お気軽にご相談ください

http://feed.mikle.com/

カテゴリ:保険者


2015/12/09
医療制度をより良くするために、健康保険組合などの保険者に私は期待しているので、関連するセミナーや勉強会にはできるだけ出ています。今日はJPタワーで日本総研主催のシンポジウム「国民主体の医療制度構築に向けて」~医療保険制度のガバナンスを考える~。...
2015/08/11
普段の医療機関向けのコンサルティング活動で感じることは、医療の業界は医師(サービス提供者)主導で政策や運営が進められており、その状況をこのまま継続していくのが果たして良いのかということです。...
2015/06/03
協会けんぽの千葉県支部の方々と情報交換をしました。 千葉県は1人当たり医療費が最も低く沖縄県も同様に少ないのですが、協会けんぽの場合は千葉県支部から沖縄県支部に億単位で保険料を融通してあげているそうです。 その理由は沖縄県は加入者の平均所得が低いために保険料収入が少なく、使っている医療費は少なくても赤字になっているとのこと。...
2015/05/27
日本が誇る国民皆保険制度。医療機関等のサービスを提供している人達の貢献はもちろん大きいのですが、国民が保険料を黙々と払っているから成り立っているんですよね。増税の時はマスコミも騒ぐので無駄遣いに対する牽制が多少なりとも働いていますが、保険料は知らない間にどんどん上がっている感じがします。給与明細をよく見ると、給与控除されている健康保険料は結構高いことに気が付きます。 保険料を納めている国民が、健康保険組合等の保険者に対してもっとちゃんと仕事をするようにプレッシャーをかけないといけないですね。 厚生労働省がデータヘルス計画ということで一部保険者に活動の助成をしていますが、本来の仕事をするのになぜ税金で補助をしないといけないのか理解に苦しみます。保険者は、加入者向けの保健事業の実施はもとより、医療提供者に対して医療の質を高める努力を促したり、非効率的な医療の提供への改善を求めたり、加入者の眼に留まるような仕事をしてもらいたいです。
2015/04/28
保健所主催の「男の料理教室」で高齢者の低栄養の説明を受けました。 参加者の皆さんは、健康に気をつけている高齢者の方々ばかりで見た目もお元気そうなのですが、80歳くらいの人は毎月、低栄養をチェックするための血液検査を受けているとのことでした。...
2013/11/16
「ちば国保月間」というポスターが駅に貼ってありました。女の子のアップで気を引きますが、メッセージは意味不明。調べると「県内国保被保険者へ国保制度の啓発や国保料(税)の納付意識の高揚を図るため・・・」...
2012/12/01
身近な医療の問題を考える 昭和61年3月卒 池田美智雄...