IMC株式会社  池田医業経営研究所

休業日:年末年始

対象地域:全国

お気軽にご相談ください

http://feed.mikle.com/

経営に外部の眼を入れる

日経ビジネスの6月23日号の特集は「人事部こそリストラ」。人事部に好感をもっている人は少ないでしょうから、溜飲を下げるために目を通す人も多いのではないでしょうか。

LIXILの副社長のコメントが腑に落ちたので、一部を引用します。

「社員のが最高のパフォーマンスを発揮できるように、やる気を引き出し、組織を整えることが人事の役割。社員のやる気を引き出すにはどうするか?誰が考えてもおかしいと思うことを1つずつ、やめていけばよい。大半の社員は普通の人。普通の人は理屈に合った正しいことを好み、理不尽を嫌う。正しいことを実行するのは時に難しい。だが理不尽な制度や慣習の排除ならやれる。これだけで社員のやる気は確実に高まる。必要なのは勇気だけだ。」

コンサルをやっていて感じるのは、難しい経営理論を持ち出して云々するよりも、組織内の複数人に問題点をヒアリングして整理し、実行に移すことをサポートするだけで充分なことがよくあります。本来なら内部でできることなのですが、「勇気」がなかなか出せないのでしょう。
会社法改正で社外取締役の導入効果についてニュースになっていますが、効果が無いと導入を渋っている経営者がいる会社の会議ほど、外部の人の眼、普通に正論を言ってくれる人を入れるだけで、経営はよくなると思います。